志木市のお客様宅で引き違い戸の鍵修理をいたしました。

志木市で鍵屋さんをネットで検索し当社を選んでいただきました。

今回は志木市のお客様で引き違い戸の鍵が調子が悪く鍵の修理でご依頼をいただきました。ディンプルキーで2枚扉の引き戸で中央と戸先に鍵穴がある2ロック同一キーの鍵でした。メーカーも大変珍しくエクセルシャノンというサッシメーカーで、私は初見の案件でした。
症状は戸先側が鍵は回るけど、デッドボルトがでないので、鍵が閉まらなかったです。鍵の回る範囲も通常は45度くらい回すと止まるはずなのに、1回転1週回っていて違和感がありました。

エクセル シャノン
新樹(あららぎ)2
大きめのサッシで立派でした。
付いていた鍵ははティーアキー
前に一度鍵交換されていると
おっしゃっていました。
戸先ドアサイドの
ケース錠の様子

鍵の部分を分解してみるとシリンダーを止めているネジが2個とも欠損していました。

鍵部分を外そうと内側を見ると通常取り外せるネジが見えるはずなのになかったです。サムターンも鍵穴の真後ろではなく、上にあるレバー部分に内蔵されている非常にめずらしい構造をしておりました。試行錯誤の末カバーでネジ山を隠している構造を見つけ取り外してみると、鍵穴を止めているはずの2個のネジが両方とも欠損しておりました。
それによりシリンダーが浮いている状態なので、奥のケース錠と接するところが連結されておらず空回りを起こしている状態でした。ネジを補充し、動作確認してみましたが長年欠損している状態で鍵を無理に使っていたため、スライドさせてデッドボルトの杭を動かす部分が歪んでしまい、一応動きますがスムーズにはいきませんでした。
そのため逆側の締め切り部分の部品を使ってスムーズにいくように鍵修理をいたしました。締め切りなのであまり操作は頻繁には行わないため、よく使う方に移行させた感じです。作業後お客様にご確認いただき、スムーズに動くように鍵修理されていたので大変喜んでいただけました。

内側の様子 シリンダーを取る為の
ネジとサムターンもありませんでした。
鍵の開け閉めは上の取っ手部分に
サムターンがありました。
薄いカバーがしており
外すとネジ山が見えました。
鍵穴を止めているねじが
2つともなくなっており
シリンダーが浮いている状態でした。

志木市地域密着型の鍵屋アートロックサービスは豊富な経験で他店に断られた鍵も直します。

私共は創業30年、施工実績10,000件以上の志木市密着型の鍵屋です。豊富な経験で鍵交換、鍵開け、鍵の修理、紛失した鍵の作成、ドアクローザー交換、セキュリティ対策(防犯対策)業務を営んでおります。ご依頼を受けてから、最短20分~でお伺いし、即日対応可能です。作業前に正確な金額を提示させていただきますので、不明瞭な料金請求は一切ありません。鍵交換は1年間不具合保証付きで、アフターフォローも充実です。鍵の事でお困りの際は是非ご相談下さい。

志木市の安心できる鍵屋さんはこちら