2022年1月31日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 artlock コラム インロックの種類 インロックには種類がいくつかあるので、ご紹介していきます。 【鍵を車内に閉じ込めてしまう】 近年、多くの新車ではスマートキーが採用されています。 鍵がなくてもドアを閉めることができる反面、使い方を誤るとインロックが起きる […]
2022年1月21日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 artlock コラム インロックとは? インロックとは、車内に鍵を置いたまま離れてしまいロックがかかって閉め出されたり、 自分でうっかりロックをかけてしまい開けることができなくなった状態を指します。 開ける方法がわからなくて困った経験がある方もいるかと思います […]
2022年1月17日 / 最終更新日 : 2022年1月17日 artlock お客様の声 すぐに対応してくれたのでとても助かりました。 先日、鍵が壊れていることに気付き、すぐに対応してくれる業者をインターネットで探していたところ、 アートロックサービスさんを見つけ電話をしてみました。 すぐに対応してくれたのでとても助かりました。ありがとうございました。 […]
2022年1月1日 / 最終更新日 : 2021年12月29日 artlock お知らせ 新年の挨拶 新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、 より一層のご支援、お引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます。 また […]
2021年12月29日 / 最終更新日 : 2021年12月29日 artlock コラム 防犯性の高い鍵とは 空き巣被害に遭わないための防犯対策として、防犯性の高い鍵をご紹介します。 【ディンプルシリンダーキー】 数億通りものパターンが存在する「ディンプルシリンダーキー」は、 複製にも特殊な機械が必要で、ピッキングに強く防犯性が […]
2021年12月27日 / 最終更新日 : 2021年12月27日 artlock お客様の声 自宅の鍵交換を依頼しました。 先日、自宅の鍵交換を依頼しました。古い家なので鍵の調子も悪く、防犯面でも心配があり相談させて頂きました。 鍵の種類や防犯対策などについて細かく説明していただき、納得した上で作業をお任せすることでできました。 また何かあっ […]
2021年12月24日 / 最終更新日 : 2021年12月22日 artlock コラム 補助錠とは 補助錠とは、『メインの鍵とは別に追加で取り付ける鍵』のことです。 メインの鍵より安価で取付が簡単なものが多いため、 『DIYで空き巣の侵入対策をしたい』 『玄関の防犯性を上げたいけれど、なるべく費用は抑えたい』といった人 […]
2021年12月22日 / 最終更新日 : 2021年12月22日 artlock コラム 空き巣の防犯対策 防犯の効果が高まる対策をご紹介していきます。 ①家の強化をする 〜窓対策〜 ガラス部分:防犯ガラスに替えるか、前回のコラムでもご紹介した、防犯フィルムを貼る サッシ部分:補助錠(二つ目の鍵)を取り付ける 〜玄関ドアや勝手 […]
2021年12月17日 / 最終更新日 : 2021年12月17日 artlock お客様の声 素晴らしいの鍵屋さんです。オススメです。 今回、TVで空き巣特集の番組を見て我が家の鍵の脆弱さに不安を感じ、ホームページで検索して評判がよかった数社にご相談しました。その中でもアートロックサービスさんが一番親身になって話を聞いて下さったのでお願い致しました。 数 […]
2021年12月15日 / 最終更新日 : 2021年12月13日 artlock コラム 防犯フィルムの効果やメリット 前回のコラムでもお話しましたが、防犯フィルムの1番の効果は、 『防犯対策としての効果』です。 泥棒や空き巣が住宅に侵入するとき、一番狙われやすいのは窓です。 ガラスを割って侵入されるケースが最も多いため、窓ガラスの防犯性 […]